まったり技術ブログ

Webエンジニアのセキュリティブログ

Webフレームワーク『Gin』を使ってみる

f:id:motikan2010:20170211223100p:plain

はじめに

 Go言語でWebアプリ開発をしていみたいと思っていましたので、Webフレームワークを調べてみると色々なものがあった。

概観からGoのWebFrameworkを選ぶ(2016/02) - Qiita
その中で速度が速く、人気もある『Gin』を手始めにさわってみることにします。

github.com

実装

 作成するものは「SQLiteを使ったTODOリストアプリ」です。

こちらの記事を参考にして作成しました。
Eureka Engineering – Medium

作成順序としては
 ビュー → コントローラ → モデル
です。

下記のコマンドでGinをインストールすることができます。

$ go get gopkg.in/gin-gonic/gin.v1

1. HTMLテンプレートを呼び出す

まずは「/」にアクセスしたら、「index.tmpl」を呼び出し、出力するだけのコードを書いていきます。

$ vim main.go
package main

import (
    "net/http"

    "github.com/gin-gonic/gin"
)

func main() {
    router := gin.Default()
    router.LoadHTMLGlob("views/*")

    router.GET("/", func(c *gin.Context) {
        c.HTML(http.StatusOK, "index.tmpl", gin.H{
                    "title": "Hello Gin!",
                })
    })

    router.Run(":8080")
}

1-1. HTMLテンプレート作成

main.goで

gin.H{
    "title": "Hello Gin!",
}

と定義しているので、テンプレート側で「{{ .title }}」と記述してレンダリングさせることができます。

$ mkdir views
$ vim views/index.tmpl
<!DOCTYPE html>
<html>
    <head>
        <title>{{ .title }}</title>
    </head>
    <body>
        <h3>{{ .title }}</h3>
    </body>
</html>

ここまでできたら起動させてアクセスしてみます。

1-2. 動作確認

$ go run main.go

http://127.0.0.1:8080」にアクセスしてみます。
f:id:motikan2010:20170211215514p:plain

2. コントローラを作る

 ビューとモデル(DB)を橋渡しをするコントローラを作成していきます。

2-1. タスク一覧を渡すコントローラ作成

今はタスク一覧はDBから持ってくるのではなく、コントローラ内でをタスク配列として用意し、
そのタスク一覧をテンプレート側に渡す処理を書いていきます。

$ mkdir controllers
$ vim controllers/task.go
package task

import "strconv"

// idとテキストを保持する構造体
type Task struct {
    ID   int
    Text string
}

func NewTask() Task {
    return Task{}
}

// タスク構造体一覧を返す
func (c Task) GetAll() interface{} {

    // テストデータとして5つタスクを作成
    tasks := make([]*Task, 5)
    for i := 1; i <= 5; i++ {
        tasks[i-1] = &Task{ID: i, Text: "Task Text " + strconv.Itoa(i)}
    }

    return tasks
}

2-2. コントローラの呼び出し

$ vim main.go
//・・・

router.GET("/", func(c *gin.Context) {
    controller := task.NewTask()
    tasks := controller.GetAll()

    c.HTML(http.StatusOK, "index.tmpl", gin.H{
        "title": "TODO List",
        "tasks": tasks,    // 追記 テンプレートにタスクを渡す
    })
})

//・・・

2-3. テンプレートを修正

 タスク一覧をリストとして表示するforを記述していきます。

$ vim views/index.tmpl
//・・・

<body>
<h3>{{ .title }}</h3>
    <ul>
    {{ range $index, $task := .tasks }}
        <li>{{ $task.ID }}: {{ $task.Text }} </li>
    {{ end }}
    </ul>
</body>

//・・・

f:id:motikan2010:20170211215616p:plain

3. モデルを作成して、DBにタスクを保存する

 タスク内容をDB内に保存できるようにします。
今回DBはSQLiteを使っていきます。

3-1. Modelを作成

 タスクを登録するためにCreate関数を用意しています。
文字列の引数を受け取り、その文字列をDBに挿入するような動作を行います。

$ mkdir models
$ vim models/task.go
package task

import (
    "github.com/jinzhu/gorm"
    _ "github.com/mattn/go-sqlite3"
)

var db *gorm.DB

func init() {
    var err error

    db, err = gorm.Open("sqlite3", "task.db")

    db.DropTableIfExists(&Task{})
    db.CreateTable(&Task{})

    if err != nil {
        panic(err)
    }
}

type Task struct {
    ID   int    `gorm:"primary_key"`
    Text string `gorm:"size:140"`
}

type Tasks []Task

type TaskRepository struct {
}

func NewTaskRepository() TaskRepository {
    return TaskRepository{}
}

// データベースに一行登録する
func (m TaskRepository) Create(text string) {
    var task = Task{Text: text}
    db.NewRecord(task)
    db.Create(&task)
    db.Save(&task)
}

3-2. コントローラ − Create関数を追加

 こちらでもCreate関数を定義しています。
モデル内に定義されているCreate関数に対して、ユーザが送信したタスク文字列を渡しています。

$ vim controllers/task.go
import (
    "strconv"

    task "../models"
)

//・・・

func (c Task) Create(text string) {
    repo := task.NewTaskRepository()
    repo.Create(text)
}

3-3. POSTデータの受け取り

 「text := c.PostForm("text")」でユーザが送信したパラメータを取得することができます。

$ vim main.go
func main() {

    //・・・

    router.POST("/", func(c *gin.Context) {
        text := c.PostForm("text")
        ctrl := task.NewTask()
        ctrl.Create(text)

        c.Redirect(http.StatusMovedPermanently, "/")
    })

3-4. 登録フォームの作成

 アプリケーションにタスク文字列を送信するためにフォームを追加します。

$ vim views/index.tmpl
//・・・

<ul>
<form action="/" method="post">
  <input type="text" name="text"></input>
  <input type="submit" value="送信">
</form>
{{ range $index, $task := .tasks }}
    <li>{{ $task.ID }}: {{ $task.Text }} </li>
{{ end }}
</ul>

//・・・

3-5. タスクを登録

$ go run main.go

f:id:motikan2010:20170211215637p:plain

3-6. 登録されたタスクの確認

$ sqlite3 task.db

sqlite> .tables
tasks

sqlite> select * from tasks;
1|Test task

4. データベースに登録したタスクを出力

4-1. モデル − GetAll関数を追加

 GetAll関数はDBに登録されているタスクを全て返します。

$ vim models/task.go
func (m TaskRepository) GetAll() Tasks {
    var tasks = Tasks{}
    db.Find(&tasks)

    return tasks
}

4-2. コントローラ − GetAll関数を修正

$ vim controllers/task.go
func (c Task) GetAll() interface{} {
    repo := task.NewTaskRepository()
    tasks := repo.GetAll()

    return tasks
}

f:id:motikan2010:20170211215706p:plain

5. idを指定してタスクを取得

5-1. モデル - GetByID関数を追加

 GetByID関数はタスクIDを引数として受け取り、該当するタスクを返します。

$ vim models/task.go
func (m TaskRepository) GetByID(id int) Tasks {
    var tasks = Tasks{}
    db.Find(&tasks, id)
    return tasks
}

5-2. コントローラ - Get関数を追加

$ vim controllers/task.go
func (c Task) Get(n int) interface{} {
    repo := task.NewTaskRepository()
    tasks := repo.GetByID(n)

    return tasks
}

5-3. Getを呼び出す

func main() {

    //・・・

    router.GET("/:id", func(c *gin.Context) {
            var id, _ = strconv.Atoi(c.Param("id"))
            ctrl := task.NewTask()
            tasks := ctrl.Get(id)

            c.HTML(http.StatusOK, "index.tmpl", gin.H{
                "tasks": tasks,
            })
        })

5-4. 動作確認

http://127.0.0.1:8080/2」にアクセスすると、idが2のタスクが表示されます。
f:id:motikan2010:20170211215739p:plain