まったり技術ブログ

Webエンジニアのセキュリティブログ

Burp Suite拡張プラグイン作成入門 その1 - Hello world編

はじめに 拡張プラグインのストア「BApp Store」 開発環境 実装 1. ディレクトリ構造 2. Burp拡張ライブラリ(Burp Extender API)の取得 pom.xml の編集 3. Javaファイルの作成 4. プラグインに名前を付ける 5. 「Output」タブに表示 6. 「Errors」タブに表示…

【THE 備忘録】Burp Suiteを使ってHTTPSサイトにアクセス

はじめに やること 使ったブラウザ 手順 1. 初期状態だと証明書エラー 2. 証明書のダウンロード 3. インポート済みの証明書一覧を表示 4. ダウンロードした証明書をインポート 5. ダイアログの上部にチェック後、「OK」 6. 証明書がインポートがされたことを…

【Java】GsonとJacksonのJSONパース処理速度を比べてみる

はじめに 比べるライブラリは下記の2種類 Gson Jackson 下記のパターン(特徴)で比較 処理速度の計測方法 "Gson"を使ったJSON文字列の作成・解析 "Jackson"を使ったJSON文字列の作成・解析 ノーマル インスタンス → JSON JSON → インスタンス 特徴 : Date型…

【Java】レイアウトを使ってみる【JavaFX】

説明するレイアウト一覧 コピペで実行する場合の注意点 各レイアウトの説明 VBox クラス HBox クラス FlowPane クラス HBox クラスとの違い HBox クラス FlowPane クラス BorderPane クラス GridPane クラス TilePane クラス StackPane クラス 更新履歴 説明…

【Java】Specificationインタフェースを利用した副問合せ

はじめに 実装 サンプルテーブル コード ファイル構成 Specification BadUserSpec.java エンティティ(モデル) User.java Tweet.java メタモデル User_.java Tweet_.java リポジトリ UserRepository.java 呼び出し側 DbappApplication.java 発行SQL 更新履…

【PHP】PHPBrewに"intl"拡張をインストール

PHP

2017/11/07 ※追記 こちらのやり方が簡単!! GJ $ phpbrew ext install intl -- --with-icu-dir="$(brew --prefix icu4c)" qiita.com 上記の方法ではできなかったよ。という方が本記事の方法も試してみてもいいかと。 ことの始まり CakePHP3を入れたのだが、…

Zend Framework2をHerokuで動かす

はじめに Zend Framework2 インストール Procfileの作成 Herokuへデプロイ 動作確認 はじめに 最近ZF2をさわり始めたので、メモ程度に書いてみる。 ちなみにHerokuはHTTPS前提なのでFacebookのOAuth認証といったHTTPSが必要となる動作確認で重宝した。 Zend …

Java製HTTPプロキシライブラリ『LittleProxy』入門編

はじめに 準備 動作確認 クライアント → プロキシ 通信(clientToProxyRequest メソッド) HttpRequestオブジェクトに用意されているメソッド HttpContentオブジェクトに用意されているメソッド プロキシ → サーバ 通信(proxyToServerRequest メソッド) プ…

SQLインジェクション体験ツール『SQLI-LABS』で遊ぶ

はじめに 環境構築 インストール データベース設定 データベース・テーブル初期化 動作確認 Less-1 (GET - Error based - Single quotes - String) Less-5 (GET - Double Injection - Single Quotes - String) Less-10 (GET - Blind - Time based - double q…

Sambaの脆弱性〜CVE-2017-7494をやってみる〜

はじめに 環境構築 Sambaのインストール事前準備 Samba(4.5.9)をインストール 外部からの通信許可 動作確認 Sambaアカウントの作成 外部からのSambaへの接続を許可する Sambaを起動 プロセスの確認 Sambaへ接続 PoCを試してみる 攻撃側 Samba側 PoCを実行 攻…

【セキュリティ】jwt-goを使ってみる - その2

はじめに 動作確認 署名アルゴリズムを改ざん ① トークンを取得 ② 署名アルゴリズムを"none"に改ざんしてリクエストを送信 トークン発行時「SHA256」、検証には「none」 署名アルゴリズムを"none"に改ざんしてリクエストを送信 おまけ トークン発行時「none…

【セキュリティ】jwt-goを使ってみる - その1

はじめに 動作確認 サンプルなどでよく見られる"HS256"を使用 ①トークン必要URLにアクセス ②トークンを取得 ③発行されたトークンを送信 ④トークンを改ざんして送信 危険と言われている署名の検証なし"None"を使用 ①トークン必要URLにアクセス ②トークンを取…